標識の文字がぼやけて見えなくなってきた
1年ほど前から、夜間に車を運転しているときに、遠くのものがぼやけたり、標識の文字が読みにくくなったりすることが増えました。
これが気になって、眼科で診察を受けることにしました。
診察と視力検査の結果
眼科で診察を受けた際に、視力検査も行いました。
結果、左目が1.2、右目が0.7ということがわかりました。先生からは「治療の必要はない」と言われましたが、少し納得がいかない気持ちが残りました。
今は様子を見ましょうということになりました。
通院の経緯と現状
その後、数ヶ月に一度、経過観察のために眼科に通っています。
診察と視力検査は毎回行われていますが、先生からは「様子を見ましょう」という話が続いています。次の診察は6ヶ月後に予定されています。
視力差に対する気持ち
視力に差があると、日常生活で少し不便を感じることがあります。
視力検査でレンズを入れたときに見えやすくなった経験から、やはり視力を整えたいという気持ちが強くなっています。
しかし、先生の「様子見」という言葉を聞くたびに、少し不安な気持ちも残ります。
メガネやコンタクトの可能性
視力検査でレンズを入れた際に、視界がはっきりと見えやすくなったことを実感したため、メガネやコンタクトレンズを使えばこの視力差を少しでも解消できるかもしれないと考えています。
次回の診察では、このことについて自分から先生に相談してみようと思います。
おわりに
視力に左右差がある状態は、日常生活で不便さを感じることもあります。
このまま様子を見るべきか、メガネやコンタクトを試してみるべきかを悩んでいます。
今後の診察で相談しながら、自分にとってベストな方法を見つけていきたいと思います。